こんにちは!ロードバイク歴25年、シクロクロス歴20年、座右の銘は「昼飯は自転車の上で」、NO BIKE NO LIFEの自転車三太郎です!
本格的にロードバイクのディスク化が加速してきています。
加速しているのはフレームメーカーだけという声も聞こえてきそうなくらい街で見かけることはありませんが…
ところがシクロクロスでは、レース会場に行けば結構な割合で、ディスクブレーキが広まっているようです。
それもそのはず、天候に左右されにくいディスクブレーキは、明らかにスピードコントロール性能が上がります。
リムブレーキの場合は雨が降っていなくても、路面がぬれているだけ制動力は落ちてしまいます。
【Shimano WH-RX830】メリットが多い
リムブレーキ用リムは、剛性の確保とブレーキングによって削られていくリムブレーキ面の耐久性、そして軽量化。
かなり矛盾した性能を求められていました。
その結果、軽いペダリングに効果的なリムの軽量化は頭打ちになっています。
ディスクブレーキなら、まずリムの削れに対する対策を施さなくてもいいわけです。
これは大きなメリットのはずです。
さらにブレーキ面を作らないので、リムサイドの形状を剛性確保の為に考えをシフトできます。
【Shimano WH-RX830】バランスの優れたホイール
こんないい物を使わない手はないと、さっそくディスクロードフレームを購入。
今では、各社ラインナップ豊富に取り揃えていて、好きなブランドからチョイスできるほど。
本題のホイールは、凝った形状のShimano WH-RX830を選択。
ロングライドイベントに出場したときに、このホイールを装着していた数人のライダーに使用感を聞いたところ、かなりの高評価。
ホイール重量は軽くないけど、それはハブが重いらしく重要なリムは、確実に軽くなっているという。
しかもチューブレス対応。
まだチューブレスの知識もなく購入にまでは至っていませんが、タイヤの形としてチューブドよりもチューブレスのほうが理想であることに間違いはありません。
最先端技術が詰まっているような気がするShimano WH-RX830。
【Shimano WH-RX830】ひとめぼれしちゃいました。
Shimano WH-RX830を見た瞬間に、ディスクブレーキであるメリットを十分に生かしたホイールだと確信しました。
リムサイドまでニップル部の剛性確保のための凸面があって、ニップル間は、無駄をそぎ落としています。
空気抵抗はどうなっているのかなという疑問はあるものの、いままで見たことのない形状に、ひとめぼれしました。
あのときのロングライドイベントで聞いたライダーのインプレッション通り、軽い踏み出し。
これは剛性が高いこともかなり影響していると思われます。
これで週末ライドの楽しさが倍増します。
もう私は自転車関係のものは一切日本では購入していません!
間を挟まないイギリス直販のネットショップなので、やばいくらい安い!
普通に60%offとかばっかでマジビビります(^^;
⇒イギリス直販のサイクル専門ネットショップはこちら