こんにちは!ロードバイク歴25年、シクロクロス歴20年、座右の銘は「昼飯は自転車の上で」、NO BIKE NO LIFEの自転車三太郎です!

下りが苦手なんです。

子供のころは、特に自転車が好きというわけではなく、下りの気持ちよさを体感するために、よく峠に登ったもんです。

それも途中歩いたりして。

そこまで味わいたかった下りの爽快感だったのですが、自転車が好きになるにつれて嫌いになった下り。

【RACING ZERO Competizione】機材のせい?

あまり機材の責任にするのは好きではないのですが、高校生だったのでお金がなく、ホイールを自分で組んでいました。

教えてもらえば、だれても形にはできるんです。

でも、スポークにテンションをかけていくと、プロと素人に差が出てきます。

だから、剛性不足のホイールで下っていたので、不安定でその感覚が恐怖に変わったのかもしれません。

【RACING ZERO Competizione】ワイドリム化

近年のワイドリム化は空気抵抗や転がり抵抗の研究結果からだと思いますが、私にとっては下りを克服するアイテムだとも思っています。

でも、まだこの重要なアイテムを購入できていません。

そこで、自分自身のワイドリム化に選んだのが RACING ZERO Competizione。

なんだかカッコイイ名前。

「コンペティツィオーネ」ってのがいいですね。

【RACING ZERO Competizione】フルクラムとカンパニョーロの違い

同じなんですが、持っているブランドイメージが違います。

カンパニョーロは堅実でトラディショナルなイメージ。

一方、フルクラムは現代的で、エアロバイクに履くホイールはこっちのほうが似合うイメージ。

そんな勝手なイメージを持っているので、今もっている自転車にはフルクラムが似合いそうなので、RACING ZERO コンペティツィオーネで決定!

【RACING ZERO Competizione】インプレッション

まずは当たり前だけど、走りだし。

フロントが607g、 リアは813gはさすがで、異様に軽い踏み心地。

もちろん軽さだけではありません。

ホイール剛性が大きくかかわっています。

リアハブの大きなフランジでスポークを短くしているので、ダイレクト感があるのでしょう。

スタンディングでの登りもグイグイと前に進んでいきます

少々オーバーにバイクを倒してもフロントホイールが、しなる感じは皆無。

【RACING ZERO Competizione】問題の下り

そして、一山超えたところで、久々に楽しみに下り始めました。

その峠はヘアピンカーブが断続する下り。

一番苦手です。

しかし、このRACING ZERO Competizioneは、抜群の安定感がありました。

コーナーの出口でも膨らんでしまう感じがまったくありませんでした。

これで不安から解放されました。

 

もう私は自転車関係のものは一切日本では購入していません!



間を挟まないイギリス直販のネットショップなので、やばいくらい安い!

普通に60%offとかばっかでマジビビります(^^;

⇒イギリス直販のサイクル専門ネットショップはこちら