毎日新しいロードを組む妄想をしているハライタです。

フルクラムSPEED55Tは去年発表されたばかりの新しいホイールです。

早速ランプレ・メリダのバイクに使用されており、レースでの露出度も高いことから、注目のホイールです。

いままでラインナップされていたRacing Speedシリーズに比べて、様々な革新的な機構をとりこみ、Bora Ultraと遜色ないホイールに進化したと思います。

 

 

今回はそんな新しいホイールについて、インプレと評価を行っていきたいと思います。

【フルクラムSPEED55T】よくまわるベアリング

 

フルクラムSPEED55TにはCULTベアリングが使用されています。

同じ会社のBora Ultraなどに搭載されているベアリングで、グリスを使用せずに運用できることから、抜群の回転性能を誇ります。

ベアリングの筐体自体の剛性も高く、コーナーでも歪まなずにしっかり曲がってくれます。

またダウンヒルではリム高も相まって、こわいほどスピードが出てしまいます。

ツーリングでゆっくり走るホイールでは決してないです。

平地やダウンヒルで少しでもライバルに差をつけたい、足を休ませたい、と思うレーサーが履くべきホイールです。

【フルクラムSPEED55T】気になる制動距離

前作のRacing Speedとはベアリングは変わりませんが、リムは大幅に変更がなされました。

前作では特にブレーキ面に特殊な加工はなされておらず、ダウンヒルでのブレーキングにはかなり不安がありました。

Bora Ultraのモデルチェンジもあって、周回遅れのホイールになっていた印象だったのですが、SPEED55Tになってからは一気にBora Ultraと同等の優れたホイールになりました。

「3D iamantトリートメント技術」によって、アルミリムに近いブレーキ性能を獲得したそうですが、流石にブレーキフィーリングはアルミリムには劣ります。

しかし安いカーボンリムと比べると圧倒的によくとまってくれるリムになっています。

【フルクラムSPEED55T】リムのワイド化によって何がかわるのか?

今回のモデルチェンジで、リムは24.2mmというかなりワイドなリムになりました。

そのままホイール交換をしようとおもっても、ブレーキクリアランスが違うので調整が必要なほど広くなっています。

ワイドリム化のお陰で、安定性や操作性があがり、特に横風でフロントホイールがもっていかれることが少なくなりました。

またレース現場では25mmのタイヤを使うのが当たり前になってきています。

25mmのタイヤにピッタリ寄り添うようなリム形状になり、さらにエアロ性能が向上しています。

ワイドリム化のお陰で前作よりも少し重くなってしまったのですが、それでも剛性が向上し、短いヒルクライムだと良いタイムがだせます。

またダウンヒルや平坦では圧倒的アドバンテージがあり、ランプレ・メリダの選手たちが愛用しているのも納得の出来です。

もう私は自転車関係のものは一切日本では購入していません!



間を挟まないイギリス直販のネットショップなので、やばいくらい安い!

普通に60%offとかばっかでマジビビります(^^;

⇒イギリス直販のサイクル専門ネットショップはこちら