こんにちは!ロードバイク歴25年、シクロクロス歴20年、座右の銘は「昼飯は自転車の上で」、NO BIKE NO LIFEの自転車三太郎です!

ヒルクライムレースに参加しようと思ったとき、最初に思いつくのがバイクの軽量化。

【WH-9000 C35-CL】永遠のテーマ

そして一番考えたくないのが自分自身の軽量化。

バイクの軽量化はとてもお金がかかります。

それもキロ単位で軽量化を図ろうとすると、なかなかのお金持ちでないと踏み切れない額になってしまいます。

私が乗っているのは、こだわりのフルオーダースチールフレーム。

そんなに重いと感じたことはありませんが、お友達の最新軽量バイクを持たせてもらうと、やっぱり重い…。

それでも、チーム内でヒルクライムトレーニングに出かけても、一番重いバイクに乗っている割には、順位は悪くありません。

しかも、ホイールはシマノR501という「鉄下駄」の愛称をもつ激安ホイール。

なんとペアで1万円そこそこで購入可能です。

たしかにホイールを付けるところから重い。

走っても重い。

いくら、チーム内でヒルクライムが遅くないとしても、レースに出ればそうも言ってられません。

フレームへの投資は難しいですが、ホイールなら何とかと思い、ヒルクライムでも使えるホイールを探すことにしました。

【WH-9000 C35-CL】ホイールは高価

しかし、どれもフレームと同じぐらいの値段がするではありませんか。

むしろそれ以上。

究極の選択をすれば、低リムハイトのカーボンチューブラーですが、使用頻度を考えると、レースエントリーフィー+数千円という感じで使う事を考えないと、かなりモッタイナイ。

ならば、普段使えてそれなりに軽いとなると、アルミリムってことになって、さらに平地のレースでも使えたらいいなーという欲も出てきました。

そうなるともうこれ一択。

WH-9000 C35-CL

安心のシマノホイールだしペアで1488gと、このリム構造を考えると意外に軽い。

早速カートに入れてポチッと購入。

【WH-9000 C35-CL】たくさんのメリットがあるクリンチャー

WOだから、試しに峠を登ってみるなんてのも、気を使うことはありません。

ホント、チューブラーにしなくてよかった。

「鉄下駄」と比べてはいけないのかもしれませんが、もうギアが12枚ぐらいは違うんじゃないかと思うくらい走り出しが軽い。

たぶん、凡人には2000円以上のワインは区別がつかないのと同じで、ある程度軽いホイールを付ければ後は、本人次第でしょう。

でもこのホイールをいつもつけていたら、慣れてしまってもっと軽いホイールがほしくなってしまうのだろうか。

何れにしても、今度のヒルクライムはいい結果が残せそうです。

 

もう私は自転車関係のものは一切日本では購入していません!



間を挟まないイギリス直販のネットショップなので、やばいくらい安い!

普通に60%offとかばっかでマジビビります(^^;

⇒イギリス直販のサイクル専門ネットショップはこちら