こんにちは!ロードバイク歴25年、シクロクロス歴20年、座右の銘は「昼飯は自転車の上で」、NO BIKE NO LIFEの自転車三太郎です!

ホイールが与える走りの影響は大きい。

これは僕が自転車をはじめたころ、チームの先輩からよく言われていました。

若いころは、あまり気にしていませんでした。

もともと走ることにしか興味がなく、機械いじりはあまり得意ではない自分にとっては、軽さよりも安さ優先でした。

でも今は40歳を越え、のぼりの軽快さも精彩を欠いています。

【Fulcrum RACING SPEED 35】進化する機材に感動

そんなある日たまたま借りた、カーボンホイールの軽さにびっくりしました。

機材に対する価値観は、若いころとあまり変わらず、今履いているのはフルクラムレーシング7。

これで十分と思っていたので、レースでもタイヤを交換するだけで出ています。

こんな感じだから、あの時の感動は忘れません。

フレームだって、アルミの安いやつです。

なのに、ホイールを交換しただけでこんなに違うとは思ってもみませんでした。

もう、買うしかありません。

【Fulcrum RACING SPEED 35】フルクラムかカンパニョーロ

機材にこだわりはありませんが、それぞれの専門ブランドで揃えるようにしています。

例えばシューズだったらSIDI。

ヘルメットだったらGIRO。

など、自転車も作ってるけど、ヘルメットもあるよみたいなブランドには手を出さないこだわりがあります。

そういった意味でカンパニョーロがすきなので、カンパニョーロのホイールにしたかったのですが、コンポーネンツはスラムなんです。

ということで、カンパニョーロのアイデンティティが注ぎ込まれたフルクラムに決めました。

【Fulcrum RACING SPEED 35】妥協せずレーシングスピード

ここは思い切って20万越えのレーシングスピードにしました。

比べるために、カンパニョーロのボーラの試乗もしたのですが、レーシングスピードのほうが、若干硬い感じがしました。

スポークテンションがちがうのか、フルダッシュでも足に伝わる感じが、気持ちよかったのはレーシングスピードでした。

リムハイトは35㎜を選択。

オールラウンドなリムハイトと言われる35㎜は、その通りでアップダウンのあるコースでも本当によく進みます。

【Fulcrum RACING SPEED 35】際立つ踏み出し

レースでもポイントとなるのが、下りが終わって登りに差し掛かるところ。

ここで、遅れるパターンが多い僕にとって、このホイールは優れた武器になるでしょう。

本当に楽にスピードを維持できます。

下りのスピードを生かせる走りができます。

これで集団に残れる確率がぐっと上がるでしょう。

 

 

もう私は自転車関係のものは一切日本では購入していません!



間を挟まないイギリス直販のネットショップなので、やばいくらい安い!

普通に60%offとかばっかでマジビビります(^^;

⇒イギリス直販のサイクル専門ネットショップはこちら