こんにちは!ロードバイク歴25年、シクロクロス歴20年、座右の銘は「昼飯は自転車の上で」、NO BIKE NO LIFEの自転車三太郎です!

シマノパーツは、どれをとっても高品質で耐久性が高い製品ばかり。

それもトップモデルだけでなく、下位グレードまで十分な性能を持っています。

あまりパーツにこだわらない派であれば、105グレードでも十分。

それ以下のモデルだって、ちゃんと動いでくれます。

他社だと、こうはいきません。

トップモデルと下位モデルは、よく言えばきちんと差別化されて、下位グレードを使ってみると、「うーん…」とうなってしまうものもあるのが現状です。

しかし、シマノであれば下位グレードでも重くなるだけで、機能に遜色ないと言っても言い過ぎではないでしょう。

【WH-9000-C50-TU】そんな敵なしのシマノが作るホイール

シマノが作るホイールなら、間違いはないだろうと思っていると、たしかにその通り。

レース会場で仲間に聞く感想も、いいことばかり。

どのモデルも完成度が高いホイールですが、特にカーボンディープリム50㎜ハイトのWH-9000-C50-TUは、文句をつけようが無いという声が聞こえてくるほど。

【WH-9000-C50-TU】トレンドは35㎜程のリムハイト?

ただ、リムハイトは若干低めが流行っているのか、そのレース会場では50㎜未満のものが多かったように感じられました。

アップダウンがあるレースや、ヒルクライムレースにも出場するような方には、50㎜だと少々重さを感じるらしい。

さらに横風の影響を受けにくいのも、低ハイトリムのいいところ。

いろいろなシーンで使い分けられれば理想だが、プロじゃあるまいしこんな交換ホイールを何セットも持てません。

そうなると、とにかくオールマイティーなホイールがほしくなります。

【WH-9000-C50-TU】50㎜は重い?

実際に、WH-9000-C50-TUを履いて数レースに出場してみました。

まずはクリテリウム。

コーナーの立ち上がりは、しびれるほど進んでくれます。

アタックへの反応も、申し分なし。

次は群馬サイクルスポーツセンターでのロードレース。

5周回という短いレースではあったのもの、あの心臓破りの坂でも重さを感じることなくクリアできました。

このコースはアップダウンしかないコースで、下りでいかに温存できるかも大事。

いたずらに軽い軽量ホイールでも出場したことがありますが、登り返しでは失速するような感覚がありました。

しかし、WH-9000-C50-TUは短い坂を登り切ったところでも、楽に下りへ入れるのです。

これは、ホイールのバランスがいい証拠。

最後はシクロクロス。

まずチューブラーなので、タイヤの履き替えが大変。

しかし、シクロクロスではチューブラー以外考えられないので、ここは我慢。

さすがに平均スピードが低いシクロクロスでは、平坦部分でもエアロ効果はそれほど感じられませんでしたが、登りやコーナー立ち上がりでもスイスイと進んでいくのは見事でした。

WH-9000-C50-TUはリムハイト50㎜ながら、オールマイティーなホイールと言って間違いはないでしょう。

もう私は自転車関係のものは一切日本では購入していません!



間を挟まないイギリス直販のネットショップなので、やばいくらい安い!

普通に60%offとかばっかでマジビビります(^^;

⇒イギリス直販のサイクル専門ネットショップはこちら